1-1 |
数字の書き方、何番目?、いくつといくつ | |||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
単元ドリル |
ドリルの内容 | |||||||||
1 |
|
| ![]() | |||||||||
2 |
|
| ![]() | |||||||||
3 |
|
| - | ![]() | ||||||||
4 |
|
| ![]() | |||||||||
5 |
|
| ![]() |
| ![]() | |||||
![]() |
1-1 |
![]() ![]() | 10までの数 | ![]() | ||
1-2 |
: | 合わせていくつ | ![]() | |||
1-3 |
: | 残りはいくつ | ![]() | |||
復習1 |
: | たし算とひき算 | ![]() | |||
1-4 |
: | 10より大きい数 | ![]() | |||
1-5 |
: | 大きさくらべ | ![]() | |||
1-6 |
: | 3つの数の計算 | ![]() | |||
1-7 |
: | 繰り上がりのたし算 | ![]() | |||
1-8 |
: | 繰り下がりのひき算 | ![]() | |||
復習2 |
: | 繰り上がりと繰り下がり | ![]() | |||
1-9 |
: | 20より大きい数 | ![]() | |||
1-10 |
: | 大きい数の計算 | ![]() | |||
復習3 |
: | たし算とひき算 | ![]() | |||
![]() | ||||||
![]() | ![]() | |||||
![]() | ||||||
時間1 |
: | 何時?、何時半? | ![]() | |||
時間2 |
: | 何時何分? | ![]() | |||
![]() | ||||||
![]() | ![]() | |||||
![]() | ||||||
図形 |
: | ものの形 | ![]() | |||
![]() | ||||||
![]() | ![]() | |||||
![]() | ||||||
まとめ | 到達度チェック1年 | ![]() | ||||
![]() | ![]() |
小学生1年の算数ドリルです。 |
![]() |
習熟度アップのための反復教材としてご活用下さい。 |